刑事コロンボ
2日ほど前からヤフー・ブログが変りましたよね。「よしもとブログが引っ越してきた」とか言って。別に来ていただかなくてもいいのですけど。ヤフー・ブログはアメブロと違ってマイナーなところが気に入っていたのですから。 デヴィ夫人は、テレビ番組内で、素人出演者に平手打ちを食らわせたのでしょうか? 彼女ならいかにもやりそうな事ですけど。...
View Article刑事コジャックと警部マクロード
体の調子が悪いなぁ。ノロウィルスでしょうか? きっと疲れがたまっているんですよね。心臓がバクバクするし。もう年ですからねえ・・・はぁ・・・...
View Article西部警察
今日から2月。体調がよろしくありませんが、がんばりましょう。 小保方晴子さんという若い女性の研究者が、STAP細胞(日本語で正式に表示すると《刺激惹起性多能性獲得細胞》となるそうです。いかにもすごそうな名前ですよね)と名づけられた万能細胞の開発に成功したとか。素晴らしい。ノーベル賞、まちがいなしですね。割烹着姿で研究していらっしゃるお姿もステキ♡...
View Article刑事くん
このところ続けておりました真冬の刑事もの特集も、今回が遂にラストです。 刑事ドラマのことを語りだすとキリが無いですね。作品がたくさんありすぎますものね。 古いところでは、芦田伸介さんらが出演した「七人の刑事」や「特別機動捜査隊」。 当ブログの中で何度か言及した松田優作・中村雅俊コンビの「俺たちの勲章」は大好きでしたし、舘ひろし・柴田恭兵コンビの「あぶない刑事」も面白かったです。...
View Articleマルドロールの歌
今日はこちら群馬も午前中から雪です。寒いですね。 さて、こんな寒い日は家に閉じこもって読書を・・・というわけで、久しぶりに詩のお話をさせていただきます。 ご紹介するのはロートレアモン伯爵の「マルドロールの歌」です。...
View Articleユーチューブでよく聴く曲(カオス篇)
いよいよ今夜ソチオリンピックが開幕しますね。一部の予選はすでに始まっているみたいですけど。モーグルの上村愛子選手やフィギアの浅田真央選手にはがんばってもらいたいです。...
View Article私の大好きなアイドルその1
関東地方は13年ぶりの大雪でして、こちら群馬県高崎市でも早朝から雪が降り続けております。お陰で昼間どこへも行けなかったし、明日も車での外出は難しそうなので、得意の昔話でもして暇をつぶそうかと思います。...
View Article私の大好きなアイドルその2
今日は朝から、家族、近所の人総出で雪かきでした。疲れたビー。皆さんのお宅はどうでしたか? ソチオリンピック女子モーグル、何で上村愛子ちゃんが4位なんだよ? あの滑りはどう考えても1位だろうが、ゴラァ。少なくとも3位は確実なはずです。どうしても納得できませんな、ワタクシは。...
View Article私の大好きなアイドルその3(セクシー篇)
ソチオリンピック、スノーボード男子ハーフパイプ、平野歩夢選手の銀メダル、平岡卓選手の銅メダル、おめでとうございます。15歳と18歳ですか。素晴らしいですね。 女子ジャンプの高梨沙羅選手は残念でしたね。このたびは風に嫌われたのでしょうか? でも、世界の4位ですからね。次回に期待しましよう。...
View Article惑星ソラリス
先週末に引き続き、今週もまた大雪でたいへんな事になっています。 大量の雪が降った上に、今朝方から雨に変ったので、雪が水分を吸ってどんどん重くなっていて、さすがに家の屋根が潰れるほどではないのですけど、それでも50センチくらい積もっていますからね、その重みで近所のカーポートがふたつ潰れました。...
View Article2001年宇宙の旅
今日は朝から、またしてもご近所さま総出で雪かきでした。もう死にそうです。 先週の大雪もすごかったですけど、今回はそれを上回りましたよね。だって、周囲のお宅を見回すと、カーポートは潰れているし、雨どいは折れているし、屋根のテレビアンテナは無くなっているし・・・とたいへんな被害ですもの。 群馬に来てから約30年、こんな大雪は初めてです。...
View Articleユーチューブでよく聴く曲(カオス篇その2)
昨日また降るかと危惧されていた雪ですが、幸いな事に降らなくて助かりました。しかし、空は晴れているのに、積もった雪はぜんぜん溶けませんな。気温が低いですからね。ゆうべなんか外は冷蔵庫の中にいるような冷たさでしたもの。お陰で今でも方々で雪かきをしている始末です。自然の猛威には勝てません。 ソチオリンピック、男子ジャンプ団体が銅メダル獲得。...
View Article鏡の中にある如く
ソチオリンピック、女子フィギュア・フリープログラムでの浅田真央選手の演技、いやー、何と言うか、とにかく感動いたしましたね。 ショートプログラムの失敗によりメダルが絶望的になったことで逆にふっ切れたのでしょうか、前日の不振が嘘のような、素晴らしい魂の滑りでした。実況アナウンサーが「これが浅田真央です」と言っておりましたけど、本当にそうですよね。世界じゅうの人々に叫びたい衝動に駆られますよね。...
View Article岸田秀が分析した三島由紀夫
今日から3月。 昨日(2月28日)は春の陽気でしたね。しかし、また寒さがぶり返し、関東地方は積雪の恐れがあるとか。いやだなぁ・・・せっかく家の周りの雪が溶けて喜んだばかりなのにさ・・・...
View Article女の子のためのスポ根ドラマ
こちら高崎では心配されていた雪が降らずに一安心しました。雪にはこりごりしましたからねぇ。ホントもう雪は勘弁です。 相変わらずソチオリンピックの感動を引きずっているふじまる君ですが、どうしてこうも私はスポーツの感動に弱いのか、それをつらつら考えてみますと、理由のひとつは梶原一騎だと思います。...
View Article地上最強の美女バイオニック・ジェミー
千葉県柏市で通り魔事件があったそうですね。先日も名古屋駅前の人通りの多い歩道に車を突っ込んだ奴がいたし、何か不気味ですよね。早く犯人が捕まることを願うばかりです。...
View Article懐かしの海外ドラマ
ついに佐村河内さんが出てまいりましたね、サングラスを外し、髪を短く刈り、髭を剃り、神妙な顔をして・・・ ゴーストライターだった新垣さんを名誉毀損で訴えるとほざいておりましたけど、この人の名誉ってまだどこかに残っているのでしょうか? その前に全聾を装ってせしめた利益を全額法定利息を付けて返還しろと言いたいですよね。...
View Articleモーパッサン短編集
あさって11日で東日本大震災から3年ですけど、3年たっても一向に進まない復興に腹立たしい思いがいたしますよね。一日も早く被災地が元の賑わいを取り戻すことを願うばかりです。 東日本大震災のことを考えると、懐かしいアニメやテレビ番組など《おっさんホイホイ》的な話でおちゃらける気持ちにはなりませんので、本日はまた文学のお話をさせていただきます。モーパッサンです。...
View ArticleO ・ヘンリー短編集
STAP細胞の小保方晴子さんですが、彼女は大丈夫なのでしょうか? まさか佐村河内さんみたいになるってな事はありませんよね? もっとも、利に聡い佐村河内さんの方では、早くも「二人で一緒にユニットを組もうよ♡」などと考えているのかもしれませんけどね・・・あはは・・・ 前回、モーパッサンの短編集をご紹介いたしましたが、短編小説といえばこの人を忘れるわけにはまいりません。言わずと知れた短編小説の名手、O...
View Articleサウンド・オブ・ミュージック
宇津井健さんがお亡くなりになりました。私の世代には山口百恵さん主演の「赤いシリーズ」でおなじみの方です。また、宇津井さんはデビューしたての頃、黒澤明監督の「七人の侍」(1954)に、親友の仲代達矢さんと共に、通りすがりのサムライ役で出演なさっていましたよね。素敵な俳優さんでした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。...
View Article